スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
☆゜.+:。゜ 今日も読んでいただきありがとうございます ゜.+:。゜☆


In one of the stars I shall be living. In one of them I shall be laughing. And so it will be as if all the stars will be laughing when you look at the sky at night.
少し前のお弁当でスープジャーに入れたコーンクラムチャウダー。
これ、パルシステムで注文したクリームコーン缶の書いてあったレシピで作ったもの。
コーンスープは作ったことがあるし、クラムチャウダーも作ったことがある、
その両方とも美味しいのだから、その二つが一緒になったら不味いはずがない★
ということで、作り方はとっても簡単、美味しいコーンクラムチャウダーのレシピです。
4~5人前
・じゃがいも 1個
・玉ねぎ 1個
・ベーコン 50g
・あさりの水煮缶 220g
・バター 12g
・コーンクリーム190gと倍量の牛乳
・固形スープの素 1個
・塩胡椒
① じゃがいも・玉ねぎは角切りに、ベーコンもカットしバターで炒める
② 水を切ったあさりとコーンクリーム、倍量の牛乳と固形スープの素を入れ煮る
③ 塩コショウで味を整えたら出来上がり
簡単だから思い立ったらささっと作れますね。
缶詰は保存できるから買っておくと何かと便利ですね。
コーンクリームが入っているから甘味があり、小さなお子さんにも食べやすい味です。
旬の牡蠣なんかを入れたらグッと大人の味になりますね。
受験の追い込みで頑張っている学生さんの夜食にもピッタリかも。
春まではもう少し、でも寒い日はこんな簡単スープで暖まってくださいね。
☆゜.+:。゜ 今日も読んでいただきありがとうございます ゜.+:。゜☆