スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
☆゜.+:。゜ 今日も読んでいただきありがとうございます ゜.+:。゜☆


In one of the stars I shall be living. In one of them I shall be laughing. And so it will be as if all the stars will be laughing when you look at the sky at night.
無駄に引きの強いピヨ彦。
アウトドア好きなピヨ彦が好きなショップの一つ・コールマン。
そんなお店にもガチャガチャがあるのね!
狙うのはコールマンらしい赤いランタン!
なのにあぁ、どうしてこんな時にシークレットを引き当てるのか。
引きの強さの無駄使い、やめていただきたい。
今日のお弁当はれんこんのはさみ焼き。
揚げ、じゃなくて焼き。
【今日の男子学生弁当】
・れんこんのはさみ焼き
・サツマイモのバター焼き
・いんげんのおかか和え
・人参の味噌きんぴら
【今日のスープジャー】
・ワンタンスープ
揚げると衣の分ボリュームが出ますが、手間で考えると「焼き」が楽。
甘辛いタレが絡みやすいよう、片栗粉をたっぷりまぶして焼きました。
中の鶏肉にもれんこんの切れ端を細かく刻んで入れたので、食感が良いはず。
シャキシャキ~(*´ω`)
サツマイモはバター焼きに。
水にさらしたサツマイモをレンジでチン、
バターで焼いて仕上げに醤油をピッ。
不味いわけがないです。
いんげんはおかか和え。
ここまで作ってある重大なミスを犯したことに気付きました。
ぜ ん ぶ しょ う ゆ あ じ (゚Д゚;)
人参の味噌きんぴら、今日のお弁当の唯一の違う味(-_-;)
ついつい醤油味に頼っちゃう、反省。
いんげんはおかか和えじゃなくて胡麻和えにすればよかったなぁ。
ついでにいえばスープも醤油味(゚Д゚)ノ
えへへ。もう、えへへと笑うしかないじゃん(´;ω;`)